+SWISSNOTE+

スイスで暮らす日々のあれこれ

マッターホルン・グレッシャー・パラダイス(Matterhorn glacier paradise) ~クライン・マッターホルン~【後編】

前回はツェルマットから高速のゴンドラで山の上を目指しました。

natsuko-cowbell.hatenadiary.com

そんな中、急激に高いところへ移動したため高山病のような症状が現れはじめました。

よく考えてみれば、ツェルマットの標高約1600メートルから2000メートル以上を一気に登ったのです。普段海と同等のレベルの地上で暮らしている私の身体が耐えられるほど、山は甘くないって話しです!!以前、ユングフラウヨッホに登った時の、標高3466メートルでは身体はなんとも無かったので、油断をしていました…。

Klein Matterhorn

少しの期待を持って登ってみたけれど、どんどん天気は悪くなりました。

曇りということは、気圧も低くなるわけで、天気が良い日に比べたら体調が悪くなりやすいのかもしれませんね。(あくまで自分の身体基準ですが。)

 

Klein Matterhorn

上まで登ってきたら、あとは降りるまでは耐えるしか無いので、なるべく体力を消耗しないようにゆっくり歩いて、水を沢山飲んでいたら、少しだけ環境に慣れてきました。

ちょっとだけ体調が回復したところでおみやげ屋さんを見学!
いつもの牛さんが出迎えてくれました。

Klein Matterhorn
少し待ってみましたが、天気悪くなる一方なので、今日はツェルマットに戻ることに。

 

Klein Matterhorn

山を降りるとちょっとだけ青空が…!
さっきまで優れなかった体調も、ツェルマットに戻る頃にはすっかり元に戻っていました。山の上にいるときは確信が持てなかったけれど、下がってからやっぱり高山病の初期症状だと実感しました。

山の上の方では沢山のスキーヤーがいたけれど、もし私がスキーをするならしばらくツェルマットで身体を慣らす必要があるなぁと思いました。しかし、やっぱりいつかはこのスキーの聖地で思いっきり滑ってみたいです!

 

Klein Matterhorn

体調は戻ったものの、すっかり体力を消耗して疲れた私は、ツェルマットのカフェで一息着くことに。

すると、ドアの前に黒い動くものが…。

 

Klein Matterhorn

近づくと、黒猫!
お食事中でした♪

 

Klein Matterhorn
ツェルマットはイタリアとの国境近くにあるため、イタリア系のレストランのご飯も美味しいです。ここもイタリアンレストランですが、今回は軽食が目当てで入ったので、まずは冷えた身体を暖めるために、ホットチョコレートをオーダー♪

 

Klein Matterhorn
クリームがたっぷりでボリューム満点☆

 

Klein Matterhorn

メニューは何が美味しいか分からなかったので、店員さんのオススメを頼んでみました。
上のデザートはシュークリームをチョコクリームで包んだようなものでした。
甘々かと思ったけれど、シューが軽くてパクパク食べられました!
店員のお姉さんのオススメにして良かったー♪

 

Klein Matterhorn
そして、こちらは定番アップルのデザート♪

食べ終わる頃には、さっきの体力の無さは何だったのかと思うくらい元気になっていました。笑
皆様も標高が高いところへ行くときはお気をつけて…!!

というわけで、クラインマッターホルンのお話はここまで。
翌日はゴルナーグラートへ行ったのでそのときの様子を書いていきます。

と、その前に明日は再び沖縄へ行くので、もしかしたら沖縄の記事が先になるかも…?
今後もマイペースに更新していきますので、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

+++今日もご訪問ありがとうございます☆+++
ポチッと応援どうぞ宜しくお願い致します♪
にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ

[ad#250-250]